運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-28 第185回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

この共通認識をここで委員各位とも共有しながら、今後の本審査会における憲法論議がより充実したものとなることを願っております。  最後になりましたが、今回の派遣に各種御協力をいただきました各位に心から感謝を申し上げ、私の御報告とさせていただきます。  調査の具体的な内容については、引き続き、副団長の武正公一君から御報告をお願いいたします。武正公一君。

保利耕輔

2009-03-17 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

これが非常に今、中小企業小規模零細企業にとっては一番望ましいということがたくさん出ておりますので、これらの条件変更についてもこれから積極的に大臣とも、あるいは関係各位とも相談をしながら是非進めていきたいなと思っております。  さらに、私どもは、社会保障支払の延期、実は、この企業の負担というのは本当に大変なんですね。

増子輝彦

2007-12-05 第168回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

ちょうど時あたかも福田さんが総理大臣としてワシントンを訪問するときとたまたま時期が一緒になったわけでありますが、我々は議連として行ったわけでありまして、その中で、アメリカの上院、下院、また大統領府の関係各位ともいろいろなことを議論してまいりました。  冒頭、我々がこういった活動をしたことに対して、特に政府はどんな御感想をお持ちなのか、町村官房長官にお伺いをしたい。

松原仁

2004-06-10 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第8号

事の是非に関する立場の違いを超えて、この憲法に基づく政治という立憲民主主義要請について、委員各位とも共通認識を持たれたものと存じます。  この九条と法治国家あるいは立憲主義の問題に関連して、私自身が常日ごろから疑問に思っていることがございます。  それは、憲法規範現実乖離は、九条の問題に限られているわけではございません。

中山太郎

1997-03-24 第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第4号

そういうことの中で、本件は、免税業者三千万以下の小売というときの問題点で、たびたび野党代表各位とも議論をいたしました。経験者からも御質問をいただきました。  そこで申し上げましたのは、急激な三%のアップをこれからのみ込んでいかなければならない。インボイスによってこれが行われるのと違いまして、全くの零細業者が新たに税理士を雇うか事務員を雇うかということでありませんと、商売は成り立たなくなります。

三塚博

1994-11-14 第131回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第3号

自身は、保岡当時の小委員長とともに党の各位ともまた各党の皆さんとも懇談をした中で、そういう議会政治の母国であるイギリス総選挙において行われたことをよいことはよいこととして学んでいこうと、こういうことでございます。  一人を選ぶという選挙は、御案内のとおり、首長の選挙等々を見ましても熾烈をきわめるわけでございます。

三塚博

1993-04-20 第126回国会 参議院 運輸委員会 第4号

いずれにいたしましても、この指定する法人の、既存の法人を使うのか新設の法人をつくるのかの別を問わず、ユーザーのためのセンターという考え方で組み立てを考えておりますので、ユーザー各位ともよく相談して具体的な仕組みを考えたいということでございます。  気象協会を指定したらどうかという点については、一つの貴重な案として考えることはやぶさかではございません。

望月鎭雄

1991-04-26 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

皆さん方も、昨日私が趣旨説明を申し上げてきょう既に審議を終了しようとしておるということは、非常に暴力団というものに対して何とかしなきゃならぬという意気込みでございますし、これからの内容を詰めていくのにさらに皆さん方の御意見をちょうだいして立派な内容にしながら、これが現実の問題として市民を守る活動にそのまま当てはまるように努力をしていかなきゃならぬと、こう思いまして、さらにこれから国家公安委員会各位とも

吹田愰

1990-04-17 第118回国会 衆議院 法務委員会 第3号

それから、前段に申し上げましたようにいろいろな関係各位とも相談をしながら、検察官及び事務官の研修、研究の活動充実により、専門知識の涵養、検察能力の科学的、効果的犯罪情報収集等態勢管理充実について、要は検察関係活動充実できるような態勢をつくりたいということであります。     〔委員長退席太田委員長代理着席

長谷川信

1984-08-01 第101回国会 参議院 大蔵委員会,地方行政委員会,農林水産委員会,商工委員会連合審査会 第1号

したがいまして、生産者団体各位とも絶えず議論なり意見交換をしながら、それに対して、あなた方だけがこの合理化の対象になるべきものでなく、総合した合理化によって国際競争力をつけていくために本当に相互理解でやっていきましょうという精神でこれに対応していかなきゃならぬではなかろうかというふうに考えるわけであります。  

竹下登

1978-02-08 第84回国会 衆議院 予算委員会 第10号

福永国務大臣 問題の全部について私が所管するというところではございませんので、別途、所管大臣からも答えはあると思いますが、まず、今次の事態について、私は前々からいろいろ憂えるところもございまして、総評以下十幾つかの組合の幹部各位ともいろいろ話し合いをいたしまして、労使間等においてもできるだけ円満に話し合いをつけて、望ましからぬ事態の起こらないように、こういう手配をしてまいったわけであり、労組各位

福永健司